待望の「まちまるしぇVol.10」久しぶりに開催決定!令和3年10月24日、峰塚公園にて。

待望の「まちまるしぇVol.10」久しぶりに開催決定!令和3年10月24日、峰塚公園にて。

久しぶりの開催となります

緊急事態宣言も解除され、いよいよ待望のまちまるしぇが今週末開催されます!

 

多くのお店や出し物が参加されますので、是非ご来場ください。

お車の駐車場がございません。

公共交通機関の利用をよろしくお願いいたします。

 

まちまるしぇVol.10の出店者

ブース番号順

[1]岡田園茶舗(日本茶、抹茶スイーツ、抹茶ソフトクリーム)

[2]MAISON INCO(お弁当、キッシュ、自家製ドリンク、お菓子)

[3]食堂ripple(リプル弁当(ビビンバ))

[4]低糖質専門店Koa BAKE(低糖質パン、スイーツ)

[5]一心茶房/一點(蒸しぱんいろいろと焼菓子)

[6]天然飴細工 辰友堂(飴細工の実演販売)

[7]笑ノ百姓(有機野菜)

[8]ロマンティック農園(しいたけ・その他加工品)

[9]上田帽子&Bun(手作り帽子、ジャム、米粉焼き菓子)

[10]日本橋果物(焼き菓子等)

[11]Doi+(幻のプリン・具だくさんスープ・クレープ)

[12]Petit プティット(焼き菓子)

[13]&sourire(“できたて”スコーンと季節のジャム)

[14]ベーカリえん(自家製天然酵母の食パン)

[15]フルーツアラカルト(ドライフルーツ販売)

[16]近畿フルーツ産直センター(和歌山農家直送の柿・みかん)

[17]坂本農園(有)万葉(有機栽培の唐辛子製品)

[18]orAge(観葉植物・多肉植物・エアプランツ)

[19]tree(リースやスワッグ、木工や雑貨)

[20]tsukihi × katadori(帆布製品、石塑粘土ブローチ)

[21]紙カフェ(可愛いオリジナル古墳グッズや紙雑貨の販売)

[22]mimo座雑貨店(生活雑貨、靴下などの服飾雑貨)

[23]ateliershop LOGIC(ボタンとボタンのアクセサリー)

[24]nomad(ボタン)

[25]Padma(アクセサリー/インテリア雑貨)

[26]TU▷SU▷CO(雑貨/衣料)

[27]Loopy(ヘアターバン/布小物/子供服)

[28]wash +(古道具、カッティングボード)

[29]cocochi(陶器・陶アクセサリー・陶小物)

[30]lalanico(ポリマークレイのアクセサリー)

[31][32]hapun はぷん(韓国アンティーク雑貨 陶芸作品 北欧ヴィンテージ)

[33]mokuro(モクロウ)(木工家具、雑貨)

[34]Atelier307(岡山デニムや帆布のバッグや服飾雑貨)

[35]Bavarder(ババルデ)(革小物、雑貨)

[36]munon(陶器のアクセサリー、器)

[37]m.standard(糸と布花のアクセサリー)

[38]sizuku(革、羊毛等のアクセサリー)

[39]mugimalunoematekau(布小物)

[40]oaoa(ハンドメイドアクセサリー)

[41]ベビーマッサージ教室「たなか」(手形足形アートワークショップ)

[42]CLEAM(クリーム)(ベビーからキッズのUSA.EUROヴィンテージアイテム)

[43]m and m(雑貨、ハンドメイド商品、used雑貨)

[44]avec*maman(ハンドメイド子ども服、ベビーキッズ雑貨)

[45]森商店(花と木の雑貨)

[46]coin de nature(コワンドゥナチュ)(花雑貨、植物キャンドルやドライフラワー)

[47]HALU(アクセサリー・雑貨)

[48]PetitMapleLeaf(Original wool arts)

[49]WJK(ハンドメイド家具 雑貨)

[50]PAPARA(バルーンアート)

[51]B and B(ハンドメイド子供服、大人服、帽子)

[52]MOKOYA(消しゴムはんこと雑貨)

[53]quartier latin(フェアトレード&オリジナル商品)

[54]Jahreszeit(ジャラスザード)(ドライフラワーリースやスワッグなど)

[55]布ナプキンと下着 紡生(布ナプキンなど布小物や自然食品)

[56]Pink Rose.(マスクなどの布小物)

[57]THREE BASE FACTORY(ハンドメイド家具)

[58]Ra(フクロウや小動物と撮影会)

[59]桜花園(古道具、植物)

 

 

 

 

 

イベント名 まちまるしぇVol.10
日時 2021年(令和3年)10月24日(日) 

10:00〜15:00

※小雨決行!

住所 峰塚公園芝生広場 〒583-0854 大阪府羽曳野市軽里2丁目 

 

ご来場者専用のパーキングはございません。

公園向かいの図書館などがある『LICはびきの』への駐車も館内の利用者専用です。

公園前にある『フラワー』さんもお客様専用です。

まちまるしぇのみのご利用の場合はご遠慮ください。

公共の交通機関にてご来場を頂きます様、お願いいたします。

問合せ先 まちまるしぇ

 

 

まちまるしぇVol.11も開催予定です!

まちまるしぇVol.11は2021年(令和3年)11月14日(日)で開催予定!

連続開催楽しみですね!

 

 

イベント情報カテゴリの最新記事