今年も開催!第3回828(はにわ)グランプリが現在開催中です!

今年も開催!第3回828(はにわ)グランプリが現在開催中です!

今年も恒例の828GP(はにわグランプリ)が開催されました!

すでに始まっていますが、まだまだ募集中ですので是非応募ください!

 

 

第3回828GP(はにわグランプリ)詳細

開催期間

2021年 4月29日(木)~7月31日(土)

参加方法

①「おうちで埴輪」部門

大蔵屋の『おうちで埴輪セット』をご購入いただき、作品と共に同梱のエントリーシートにご記入の上、ご提出ください。

エントリー費用は不要です。

②「大蔵屋来店」部門

期間中に、大蔵屋の埴輪づくり体験に参加いただき、作品とともにエントリーシートにご記入の上、ご提出ください。

エントリー費用は不要です。

 

参加条件

〇期間中に大蔵屋のおうちで埴輪セットで作成した埴輪。
(セット内容の粘土、道具を用いて、90分以内で作成したもの)

〇期間中に大蔵屋の埴輪づくり体験にて作成した埴輪。
(大蔵屋が用意した粘土、道具を用いて、90分以内で作成したもの)

〇9月30日まで日本国内にいらっしゃる方。

〇審査が終わるまで大蔵屋で作品をお預かりします。

〇審査期間や受賞作品発表後、入賞作品は一定期間、大蔵屋店内で展示発表させていただきます。

 

審査期間

一次審査

8月1日(日)~8月6日(金)

↓ 通過作品は二次審査へ

二次審査

8月7日(土)~8月18日(水)  大蔵屋古墳ギャラリーに展示<一般投票>

↓ 通過作品は最終審査へ

最終審査

8月19日(木)~8月27日(金)

 

発表方法

8月28日(土)(河内こんだ・埴輪の日)に、大蔵屋ギャラリーと大蔵屋HPにて発表。

はびきのファンサイト内でもご紹介いたします。

表彰

表彰式

8月29日(日) 場所:大蔵屋(※変更の場合あり)

〇市長賞

〇優秀賞(一般の部小学生の部、小学生未満の部)

〇便局長賞

その他 特別賞を予定

各賞に古墳・埴輪グッズを贈呈

 

 

イベント情報カテゴリの最新記事