羽曳野市もずふる応援寄附金の記念品がリニューアル!
『羽曳野市の世界遺産課』では、
羽曳野市もずふる応援寄附金に寄附をいただいた方に、記念品をお渡ししています。
このたび、”羽曳野市オリジナル”の世界遺産PRタオルが新しく記念品に加わりました。
前方後円墳、人物形埴輪や、峯ヶ塚古墳から出土した魚佩や花形飾りなどをデザインしたおしゃれなタオルです。
デザインは、地元羽曳野市の市民の方にデザインしていただきました。
どうやったらタオルが貰えるの?
2000円寄附をいただくと、
2000円ごとに『1枚のタオル』
と
副読本『「世界遺産のまち」で学び、伝えよう!古市古墳群と羽曳野の歴史』
をいただけます。
寄附の方法
寄附金の納付は、次のいずれかの方法でお願いします。
(1) 市が発行する納付書による納付
(2) 郵便振替による納付
(3) 郵送(現金書留に限る。)による納付
(4) 市窓口での現金持参による納付
羽曳野市もずふる応援寄附金申込フォーム
羽曳野市もずふる応援寄付金は、「羽曳野市ふるさと応援寄附金」と同様に「ふるさと納税」として寄附金控除の対象になります。
ふるさと納税のチョイスに悩まれている方、是非よろしくお願いいたします!
コメントを書く