ニュースポーツのつどい、2021年3月13日(土)羽曳野市はびきのコロセアムにて開催。

ニュースポーツのつどい、2021年3月13日(土)羽曳野市はびきのコロセアムにて開催。

ニュースポーツって知っていますか?

ニュースポーツとは

ニュースポーツ(new sports)とは、20世紀後半以降に新しく考案・紹介されたスポーツ群をいう。

一般に、勝敗にこだわらずレクリエーションの一環として気軽に楽しむことを主眼とした身体運動を指す。

wikipediaより

和製英語なので外国人には伝わりません。笑

 

伝統あるスポーツだけでなく、気軽に楽しめるスポーツとして注目を集めています。

 

そんなニュースポーツの中からいくつかを体験してみようという企画です。

イベント詳細

イベント名

ニュースポーツのつどい

開催日時

令和3年(2021年)3月13日(土)

9:30~11:30

開催場所

はびきのコロセアム(メインアリーナ)

〒583-0885 大阪府羽曳野市南恵我之荘4丁目237−4

内容
●種目紹介
種目 概要
バウンスボール 3人一組でチームとなり、ピンポンのようにワンバウンドしたやわらかいボールを手のひらで打ち返すスポーツです。
カローリング 冬のオリンピック種目「カーリング」を体育館でできるようにアレンジしたものです。
ディスゲッター やわらかいフリスビーで的を射抜くスポーツです。
ソフトバレーボール 4人一組でチームとなり、バドミントンコートでやわらかいボールでバレーボールを行います。
スリーアイズ 5人一組でチームとなり、縦横3マスずつの計9マスめがけて5つのボールを投げ、縦横ななめにボールをそろえた数を競うスポーツです。
スポンジテニス 2人一組でチームとなり、バドミントンコートでスポンジ製のボールを使いテニスを行います。
ファミリーバドミントン 3人一組でチームとなり、バレーボールのようにトスをつないでシャトルを打ち返すスポーツです。
スティックリング プラスチック製のパットをグラウンドゴルフ用のクラブで打ち、カローリングと同様に、パットを円の枠内に入れて得点を競うスポーツです。
対象

全年齢

定員 なし

申込み

不要

費用

無料

持ち物

体育館シューズもしくは上ばき

問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習室 スポーツ振興課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-7196

メールフォームによるお問い合わせ

内線:4412、4415

 

 

 

イベント情報カテゴリの最新記事