令和2年4月17日 追記
生活支援臨時給付金(30万円給付金)につきましては、
白紙撤回となり、国民1人当たり現金10万円の一律給付
へと切り替わる模様です。
現時点ではなにも決定しておりませんので、羽曳野市役所へのお問い合わせはお控えいただきますようよろしくお願いいたします。
羽曳野市役所の公式HPより
報道等されております新型コロナウイルス感染症対策緊急経済対策における生活支援臨時給付金(30万円給付金)については、市へ多数お問い合わせいただいていますが、現在、「対象者」「申請方法」「申請時期」等の詳細な内容が国から示されておりません。
恐れ入りますが、制度の詳細が判明次第、市広報・市ホームページ等により周知を行いますので、制度の詳細が確定するまで、今しばらくお待ちいただけますようお願いします。
www.city.habikino.lg.jp
新型コロナウイルス感染症対策に係る「生活支援臨時給付金(30万円給付金)」につ...
報道等されております新型コロナウイルス感染症対策緊急経済対策における生活支援臨時給付金(30万円給付金)については、市へ多数お問い合わせいただいていますが、現在、「対象者」「申請方法」「申請時期」等の詳細な内容が国から示されておりません。恐れ入りますが、制度の詳細が判明次第、市広報・市ホームページ等により周知を行いますので、制度の詳細が確定するまで、今しばらくお待ちいただけますようお願いします。 現時点における生活支援臨時給付金(仮称)の詳細については、総務省HPをご確認ください。https://www.soum...
補正予算案の成立が4月22日辺りで予定されているようです。
その後対象者の確定・申請方法・申請のタイミングなどを決定する必要があるため、
4月中に給付されることはなさそうです。
苦しい状況が続いていると存じますが、
現時点では「融資」という形で下記リンク先の緊急小口の融資・総合支援資金をご検討ください。
コメントを書く