陵南の森公民館のグループ協議会主催で、新春行事を開催します。
現在参加者を募集中です。
新春「書き初め大会」
新年を迎えて、楽しく『書き初め』をしてみませんか?
手本、半紙(八つ切り)3枚、筆(持参可能)、墨液、硯、下敷き、文鎮などの道具は用意します。
書き慣れた筆があれば、お持ちください。
作品は、八つ切り(半切の4分の1のサイズ)に書いていただきます。
練習用を含めて、ひとり3枚お渡しします。
とき
令和2年(2020年)1月11日(土曜日)、9時30分~11時30分
場所
陵南の森公民館2階_第1研修室
対象
男女、年令、経験問わず
申込
当日会場で受付(参加費無料、参加賞あり)
問合せ
グループ連絡協議会_前野(携帯090-3849-2391)、松本(携帯090-5096-3337)
展示
令和2年(2020年)1月24日(金曜日)17時まで、公民館2階展示ロビーにて
返却
展示終了後、作品は2月1日(土曜日)9時~7日(金曜日)17時まで公民館事務室で返却しますので、期日中にお引き取りください。
新春「かるた会」
映画で話題になった『競技かるた』(小倉百人一首)を、体験しませんか?
見学や応援だけでも、大歓迎!
とき
令和2年(2020年)1月11日(土曜日)13時00分~17時00分
場所
陵南の森公民館2階_和室
対象
男女、年令、経験問わず(参加費無料、賞品あり)
申込・問合せ
令和元年12月1日~令和2年(2020年)1月10日(当日会場でも受付可)
羽曳野かるた会_有本(電話072-956-4927)
コメントを書く