バスと徒歩で行く、羽曳野市内“満喫”周遊ツアーが2019年12月1日に開催。

バスと徒歩で行く、羽曳野市内“満喫”周遊ツアーが2019年12月1日に開催。

羽曳野市観光協会が主催する、古市古墳群の世界文化遺産登録を記念、バス&ウォークツアーを実施!

世界遺産のまちである羽曳野市の理解をより深めるツアーとなっております。

 

定員があります

先着40名で、11月1日より15日まで、電話にて申込できます。

費用は大人5,000円 小人3,000円です。

 

「宝物館見学」や「埴輪づくり体験(1,870円)」、「古墳カレー&スイーツ」などを考慮しますと、非常にリーズナブルな企画ではないかと思います。

 

行程は盛りだくさん

8:50に羽曳野市役所集合で、16:30までの予定です!

 

誉田八幡宮 ⇒ 応神天皇陵古墳 =バス⇒ 河内こんだハニワの里大蔵屋(埴輪づくり体験) ⇒ 羽曳野市文化財展示室見学、墓山古墳、向墓山古墳

=バス⇒ パティスリーフラワー竹内街道店(古墳カレー&スイーツ) ⇒ 峯ヶ塚古墳 ⇒ 白鳥陵古墳 ⇒ 古市タケル館(お土産) =バス⇒ 羽曳野霊園(展望) =バス⇒ 河内ワイン(工場見学、ワイン館お土産) ⇒ 羽曳野市役所にて解散

 

これは間違いなく羽曳野市を満喫できるツアーです

行程をご覧いただけば皆さん思う事でしょう。

これは満喫できるな!と納得のバスツアーです!

これに参加すれば羽曳野市をほぼ制覇したと言えるでしょう。

 

イベント名 羽曳野市内“満喫”周遊ツアー
開催日 2019年12月1日
費用 大人(中学生以上)5,000円 小人(小学生以下)3,000円
定員 40人(先着順)
行程 8:50羽曳野市役所[集合] ⇒(徒歩) 9:00誉田八幡宮(宝物館見学) ⇒(徒歩) 9:55応神天皇陵古墳 ⇒(バス) 10:40河内こんだハニワの里大蔵屋(埴輪づくり体験) ⇒(徒歩)
12:00羽曳野市文化財展示室見学、墓山古墳、向墓山古墳 ⇒(バス) 12:40パティスリーフラワー竹内街道店(古墳カレー&スイーツ) ⇒(徒歩) 13:35峯ヶ塚古墳 ⇒(徒歩)
14:00白鳥陵古墳 ⇒(徒歩) 14:30古市タケル館(お土産) ⇒(バス) 15:05羽曳野霊園(展望) ⇒(バス) 15:30河内ワイン(工場見学、ワイン館お土産) ⇒(バス)
16:30羽曳野市役所[解散]
備考 天候、交通状況等によりスケジュールが変更となる場合があります。ご了承ください。
道中は小型バスと徒歩での移動となりますので、軽装、運動靴にてご参加ください。
参加費用には、拝観料、体験料、昼食代等を含みます。メニュー等の変更はできかねますので、ご注意ください。
お問合せ 羽曳野市観光協会事務局072-958-1111 内線2731

イベント情報カテゴリの最新記事