城山病院出張公開講座「知っておきたい血液のおはなし」LICはびきのにて2019年10月24日(木)開催

城山病院出張公開講座「知っておきたい血液のおはなし」LICはびきのにて2019年10月24日(木)開催

イベント紹介文より引用

血液は生物が生きていくためには不可欠なものです。では血液はどこでどのように造られ全身に送られるのでしょうか?

今回は血液の工場から血球ができるまでの基礎的なお話をイラストを中心にわかりやすくお話させて頂きます。

また、皆様が病院やクリニックでされる血液検査の見方はお解りでしょうか?具体的な数値を見て一緒に理解していきましょう。

近年医学界で最も進歩が著しい分野は血液学です。血液の病気である白血病や悪性リンパ腫、鉄欠乏性貧血などの説明と、

新しい治療法である分子標的療法についても解説させていただきます。

御参加お待ちしております。

イベント名 城山病院出張公開講座「知っておきたい血液のおはなし」
開催日 2019年10月24日(木)
時間 開始 10:30 終了 12:00 (開場 10:10)
開催場所 LICはびきの内施設 〒583-0854 大阪府羽曳野市軽里1丁目1−1−1

入場料 500円
問合せ先 072-950-5504
申込方法 来館・電話(072-950-5504)・FAX(072-950-5505)
申込期間 9月17日(火)~10月23日(水)
支払方法 来館または郵便振替
※案内する期日内に、受講料をお支払いください。
申込みに来館された場合、お支払いは同時に行って
いただきます。一旦納付された受講料は返金できません。
※期間を過ぎてからの申込は都度お問合せください。
講師 内科・血液内科 主任部長 宮武淳一
定員 30人 ※先着順

 

イベント情報カテゴリの最新記事