2019年(令和元年)に羽曳野市内で行われる祭礼、だんじりなどの秋祭りを掲載します。
掲載のない情報をご存知の方は是非はびきのファンまで情報をお寄せください。
情報が入り次第更新いたします。
誉田八幡宮 秋まつり渡御・地車曳行
9月15日に行われる秋の例祭には神輿が応神天皇陵へ渡御する神事が厳粛に行われます。
古くには御陵の後円部頂上まで神輿が渡されましたが、現在では御陵の外堤までになっています。
地車曳行は9月14日と9月15日に行われ、夜店が出店されます。
イベント名 | 誉田八幡宮 秋まつり渡御・地車曳行 |
---|---|
日時 | 2019年9月15日(日曜日) 本宮
※地車曳行は2019年9月14日(土)15日(日)の2日間 両日ともに夜店出店 |
場所 | 誉田八幡宮 〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田3丁目-2-8
駐車場あります。 |
本宮内容 | 例祭執行 10:00
神楽奉納 ~19:00 拝復席 ~15:00 渡御 20:00(応神天皇陵内へ) |
連絡先 | 誉田八幡宮
072-956-0635 |
白鳥神社だんじり
2019年は10月12日と10月13日の2日間で開催。
西浦日吉神社だんじり
毎年10月第二土日に開催。
本年2019年は12日と13日に開催。
軽羽迦神社だんじり
2019年は10月12日と10月13日の2日間で開催。
八王神神社だんじり
2019年は10月12日と10月13日の2日間で開催。
大津神社だんじり
2019年は10月12日と10月13日の2日間で開催。
野々上八幡神社・秋祭
2019年も10月8日開催。
美具久留御魂神社だんじり
「みぐくるみたまじんじゃ」と読みます。
神社自体は富田林市にありますが、だんじりは尺度で行われます。
2019年は10月18日から20日の3日間で開催。
コメントを書く