羽曳野市の情報収集の為にネットサーフィンはかかせませんが、
本日とても興味深い求人情報を発見!
なんと、遺跡発掘調査員になれるお仕事が紹介されておりました。
本社が羽曳野市にあるという、世界遺産登録間近の今とてもホットなお仕事かもしれません。
ホームページはコチラ
サイト内の発掘実績をみると、平成30年度に
仁徳天皇陵第1堤における遺構・遺物確認のための事前調査事業
と書かれてありました。
すなわち、百舌鳥・古市古墳群の調査事業に携わることができるかもしれないという事です!
なんてすごい会社!!
では、今回の求人情報です。
求人情報詳細はこちらです。
職種 | 遺跡発掘作業員 |
---|---|
仕事内容 | 発掘調査現場での作業員
★現場は大阪、奈良、和歌山です(本社集合、現場へ送迎します。) |
給与 | 日給8,000円〜 |
勤務地 | 本社 大阪府羽曳野市蔵之内583-1 |
勤務時間・曜日 | 8:30〜16:30(休憩120分有) |
資格・経験 | 経験不問・未経験者歓迎、年齢不問(年金受給者可) |
休日・休暇 | 土、日、祝 |
待遇 | 運転手当・他手当有 努力次第で正社員登用有!! |
◆歴史が好き・興味がある
◆体を動かすことが好き
◆面白そうな仕事なのでやってみたい
◆「考古学」「遺跡」にロマンを感じる
こんな方には最高のお仕事だと思います!
発掘調査って子どもたちにとっても夢の仕事だった人も少なくないと思います。
今月の小学8年生の付録もアンモナイトの発掘体験だったりして、今でも人気ですね!
ご興味あります方は一度ご連絡してみてはいかがでしょうか。
コメントを書く