2019年7月5日、羽曳野市の古市駅東広場にて世界遺産登録審議委員会のパブリックビューイングを開催!

2019年7月5日、羽曳野市の古市駅東広場にて世界遺産登録審議委員会のパブリックビューイングを開催!

大阪府として初の百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録の歴史的瞬間に、地元羽曳野市で立会い、みんなでお祝いいたしましょう!

日本時間の令和元年7月5日(金)の夜にアゼルバイジャンで開催される世界遺産委員会のパブリックビューイングを、古市駅東広場にて開催いたします。

 

イベント名 百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録パブリックビューイング
日時 2019年令和元年7月5日(金)

20時~23時(審議時間は未定であり、23時より早く終了する場合があります)

※5日に審議が終わらなかった場合は、7月6日(土)15時~18時(同じく18時より早く終了する場合があります)

住所 古市駅東広場

〒583-0852 大阪府羽曳野市古市1丁目1−21

雨天時及び

審議が6日の場合

の開催場所

LICはびきのアトリウム

〒583-0854 大阪府羽曳野市軽里1丁目1−1−1

 

内容 審議が始まるまで・・・古市古墳群の紹介動画の上映など

登録決定後・・・市長あいさつ、くす玉割り、記念撮影など

問い合わせ先 羽曳野市世界文化遺産推進室

〒583-8585 羽曳野市誉田4-1-1

TEL 072-958-1111(内線4401~05)

古市駅東広場には駐車場がございませんので、公共交通機関のご利用をお願い致します。

世界遺産カテゴリの最新記事