羽曳野市でも住民税非課税の方・乳幼児のいる子育て世帯の方対象に、プレミアム付商品券が販売されます!

羽曳野市でも住民税非課税の方・乳幼児のいる子育て世帯の方対象に、プレミアム付商品券が販売されます!

令和元年10月1日(火)から消費税がいよいよ10%にあがりそうです。

そこで、消費税10%になることで負担を強いられる住民税非課税の方、また小さな乳幼児のいる子育て世帯に向けて

プレミアム付商品券が発売されることになりました!

 

今回発売されるプレミアム付商品券は、事前に登録された店舗で本年10月1日(火曜日)~令和2年2月29日(土曜日)までの間に使用できます。

 

プレミアム付商品券について

購入対象者

1.平成31年度分の市民税が課税されていない方

(平成31年度分の市民税が課税されている方の配偶者、扶養親族等・生活保護の被保護者等を除く。)

2.平成28年4月2日~令和元年9月30日までに生まれた子のいる世帯

購入可能額

1.市民税非課税の方:購入対象者一人につき25,000円分(販売額20,000円)

2.子育て世帯主の方:平成28年4月2日~令和元年9月30日までに生まれたお子さん一人につき25,000円分(販売額20,000円)

注:分割販売(5,000円分の商品券を4,000円で購入、計5回購入可能)も実施します。

購入希望の申請

1.住民税非課税の方:平成31年1月1日時点で住民票のある市区町村へ申請が必要。

対象となる可能性のある方に7月下旬以降、申請書を郵送します。

2.子育て世帯主の方:申請は不要。

申請受付期間

8月以降を予定

購入方法

購入対象者には、9月中旬以降に購入引換券を送付します。

購入引換券を持って商品券販売場所で購入できます。

商品券販売場所

現在未定です。決まり次第追って追記いたします。

注意事項

・一定の居住地を持たない方でいずれの市区町村にも住民登録がされていない方については、平成31年1月2日以降であっても住民登録の手続きを行えば、申請をすることができます。

・DV被害者や児童福祉施設等に入所している児童で、他の市区町村から住民登録を移さずに羽曳野市にお住まいの方については、羽曳野市で申請を受けることができる場合がありますので、ご相談ください。

 

使用可能な店舗

まだ決定していません!

プレミアム付商品券の使用可能店舗の登録を希望する事業者様は、決まり次第追って登録方法を追記し、Twitterなどで告知いたします。

 

本件に関する問合せは

産業振興課プレミアム付商品券事業担当
電話番号: 072-958-1111(内線2740)

まで。

行政情報カテゴリの最新記事