羽曳野市も通る「東京2020オリンピック聖火リレー」の聖火ランナー応募がいよいよ2019年6月17日(月)よりスタート!応募要項をチェック!

羽曳野市も通る「東京2020オリンピック聖火リレー」の聖火ランナー応募がいよいよ2019年6月17日(月)よりスタート!応募要項をチェック!

いよいよ東京2020オリンピック聖火リレーの聖火ランナーの募集が開始されます。

 

先日のエントリーで、羽曳野市も聖火リレーが通ることが判明し、多くの方が歓喜に包まれたのは記憶に新しいところです。

羽曳野市通過は、2020年4月15日(水)です!

 

スポンサー4社+各都道府県実行委員会で全部で5回の応募チャンスがありますので、聖火ランナーをやりたい方は、一つ一つ確実に応募していきましょう。

 

先陣を切って2019年6月17日(月)より募集開始するのが、

コカ・コーラ社です。

 

公募概要

募集期間

2019年6月17日(月)0:00~8月31日(土)23:59

応募方法

①Coke ONのアプリをダウンロードする

Google Playはこちら

App Storeはこちら

②アプリ内「東京2020オリンピック応援キャンペーン」から、「東京2020オリンピック聖火ランナーになろう」コースに応募

~2019年6月17日追記~

応募に対象商品を一つ買ってアプリ内カメラでスキャンすることでGETできる1ポイントが必要になります。

 

③応募は「プレ選考」と「本選考」の2段階で行われます。

選考フロー

2019年6月17日~8月31日

Webより所定の応募フォームに走りたい市町村を選択し、必要事項を記載する。

2019年7月~10月

プレ選考通過者にのみ、3~5週間でご案内

2019年12月

聖火ランナー発表!

 

自己PR・応募動機について

応募の際に最も重要になるのが、

自己PR・応募動機

です。

「聖火ランナーの基本応募要件」、「聖火ランナー選定の基本的な考え方」、並びに「コカ・コーラの聖火ランナー公募テーマ」をふまえて、申込者の自己PRや聖火ランナーとして応募する動機を記入してください。
■自己PR・応募動機のアピールや説明のために、参考になる写真や動画がありましたらファイルをアップロードの上、ご提出ください。(任意)

これはプレ選考では200字程度となりますが、

本選考に選出された場合は400字程度となり、

かなりハードルが上がると予想されます。

今のうちから応募動機などについて考えておいて損はないと思います。

 

その他、特別な配慮が必要な場合などに付き添いが必要となられる場合は、付添人の同意も事前に取っておくと安心ですね!

 

いよいよ始まる聖火ランナー応募。

羽曳野市で皆様が走られますようお祈りいたします。

 

イベント情報カテゴリの最新記事