
東京2020オリンピック聖火リレーのコースが先日発表され、
大阪は2020年4月14日と15日で、2日目に我らが羽曳野市が選ばれました!
これもひとえに百舌鳥・古市古墳群が本年世界遺産に登録されることを見越しての決定だと思います!
世界遺産パワーがこんなところにまで波及するんですね!
大阪府第2日目のコース順は以下の通りです。
4月15日(水)
泉佐野市 → 貝塚市 → 岸和田市 → 和泉市 → 太子町 → 羽曳野市・藤井寺市 → 柏原市 → 大阪市
セレブレーション会場:大阪市 中之島公園 大阪市中央公会堂前
そして、東京2020聖火リレーでは、聖火ランナーを一般公募で選びます!
選定方法としては、
- 2008年4月1日以前に生まれた方
- 国籍・性別は問いません
- 走行を希望する各都道府県にゆかりがある方
と書かれています。
すなわち、2008年より前に生まれた(リレー時中学一年生相当の方で)羽曳野市民なら、羽曳野市で走ることが可能だということです。
国籍や障害の有無などは全く関係なくランナーとして応募できます。
気になるランナー応募方法は以下の通りです。
注意事項をしっかりお読みいただき、応募いただきますようよろしくお願いいたします。
最速でもコカ・コーラ社の2019年6月17日ですので、改めて直前に当サイトにてお知らせいたします。
聖火ランナー応募方法
- 東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナーである「日本コカ・コーラ株式会社」、「トヨタ自動車株式会社」、「日本生命保険相互会社」、「日本電信電話株式会社(NTT)」の4社と「各都道府県実行委員会」から応募可能です。
- 応募は、各募集先に1回ずつ、最大5回可能です。
「複数のプレゼンティングパートナーへの応募」、「プレゼンティングパートナー及び都道府県実行委員会への同時応募」は可能ですが、「複数の都道府県実行委員会への応募」はできません。 - 複数の募集先に応募頂いた場合でも、複数の募集先から聖火ランナーとして選出されることはありません。走行できるのは1回のみです。
- 応募方法は、募集先によって異なります。
詳細は、各募集先のウェブサイトでご確認ください。
また、聖火ランナーへの申込にあたっては、東京2020オリンピック聖火リレー及び東京2020大会の実施運営並びに将来のオリンピックの発展に関する活動のために、応募時に、以下の全ての事項にご同意いただく必要があります。
応募受付開始日程
コカコーラ社 6月17日
トヨタ 6月24日
日本生命 6月24日
NTT 6月24日
各都道府県実行委員会 7月1日(リンク先は後日発表)
各サイトから応募をよろしくお願いいたします。
[…] はびきのファン東京2020聖火リレー、羽曳野市もコースに選ばれる!2020年4月15日(水)https://habikino.fun/2019/06/03/post-564/東京2020オリンピック聖火リレーのコースが先日発表され、大阪は2020 […]