
広報はびきのより
羽曳野市は、白鳥型のドローンを2機導入したようです。
災害発生時の被害状況の確認、危険地帯の状況把握、公共施設の老朽化確認などの安全対策への活用に、またシティプロモーション映像作成などの魅力発信に役立てるためとのことです。
ドローン活用プロジェクトチームが操縦技術の向上に励んでいるとのこと。
今後の白鳥型ドローンの活躍が楽しみですね!
小学校のグラウンドで周年記念撮影などは、これまでセスナを借りてきて行ってきていたので、ドローンで撮影できればかなり低予算でおこなうことができますね。運動会などもドローン撮影したら面白いかも。
古墳は空撮は難しいかもしれませんね。
町で白鳥型ドローンを見かけたら応援よろしくお願いします。
コメントを書く