蔵之内地区の外環ロードサイドの農地が商業用地に変わりそう

蔵之内地区の外環ロードサイドの農地が商業用地に変わりそう

羽曳野市のホームページより。

本来は農地であり、農地としてのみ利用可能のはずなんですが、農地以外の利用がなされ、無秩序に建物や家屋が立ち始めているため、羽曳野市としては見過ごせないと判断して決定したものと思われます。

「食と緑のセンター前」という交差点になります。外環状線を挟んで向こう側にはモスバーガー羽曳野西浦店があり、写真の手前側にはセブンイレブン羽曳野西浦店があります。

交差点の南側はマクドナルド外環羽曳野店があります。

交差点の手前(南西)にはオムライスなどをやっておられる「お夢や(おむや)」、その2Fにはメンズエステがあります。

 

 

JA大阪南西浦や辻農機という会社がありますので、農業用機械がたくさん並んでいます。

 

JA大阪南西浦の西隣と外環の側道の間のこの農地が今回の対象エリアになります。

田を刈った跡が見られ、こちらは現在も田んぼとして利用しているようです。

外環と南阪奈道路の側道の交差点にほど近く、上下ともインターチェンジから近いという好立地のため、今後は店舗展開が大いに見込める土地です。

個人的にはスターバックスコーヒーなどが来てくれると非常に嬉しいなと思いました。

今後の開発に注目です。

 

行政情報カテゴリの最新記事